岡山県立図書館は、岡山県の県庁所在都市である岡山市にあります。
公共交通機関での行き方など、「岡山県立図書館の歩き方」について説明します。
施設
地上4階、地下1階。2004年(平成16年)にできたきれいな建物です。
閲覧室は1階と2階にあります。長方形のオーソドックスな形になっています。郷土資料も豊富です。
入口入ってすぐ右側にコインロッカーがあります。無料です。100円玉が必要ですので、忘れずにお持ちください(100円玉は利用後に戻ります)。
利用案内
休館日は、
- 月曜日(祝日の場合はその翌日)
- 年末年始(12月29日~1月3日)
- 資料整理期間
です。月曜休みという図書館は多いようです。
資料を借りるときに必要な利用カードを登録できる対象者は、
- 岡山県内に在住・在勤・在学の方
です。
レファレンス
レファレンスのカウンターが分野別に分かれています。
1階には、
- 総合カウンター
- 人文カウンター
- 児童カウンター
2階には、
- 社会カウンター
- 自然・産業カウンター
- AVカウンター
- 郷土カウンター
があります。それぞれのカウンターごとに専門知識を持った方が対応してくださるとのことです。
レファレンスが分野ごとにあるのは、さすが県立図書館という感じです。
公共交通機関での行き方
岡山市内には路面電車(岡山電気軌道)が走っています。バスでも行けますが、路面電車の方がわかりやすいと思います。
JR岡山駅から「東山線」に乗り、4つめの「県庁通り」停留所で降り、そこから東へ徒歩5分です。「県庁通り」停留所を降りたら、左に進む通りをまっすぐ進めば着きます。岡山県庁の向かいにあります。
路面電車にはもう1路線「清輝橋線」がありますが、こちらではありません。ご注意ください。
バスであれば、「県庁前」バス停で降りてすぐです。バスでの行き方については、公式サイトをご覧ください。
※公共交通機関に関する情報は、私が実際に利用したときのものです。変わることがありますので、利用する場合は、必ず公式サイト等で確認してください。
おわりに
県庁の目の前という中心地です。岡山城もそう遠くないところにあります。